2006-01-01から1年間の記事一覧

W杯で日本が優勝!

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/06/19/662938-000.html 人間は日本と世界トップの壁を実感したW杯だったけど、ロボットは日本も世界最高レベル。日本の「Team OSAKA」がヒューマノイドの部門の「2対2」「1対1」「PK合戦」で優勝し、見事にヒュ…

サッカーワールドカップ 日本敗退

稲本からサントスへ、そして玉田のシュート。とても綺麗だった。ロスタイムまでのわずか十数分だけど夢が見れた。日本代表の皆さん、ご苦労様でした。 日本はボロボロに負けたけど、ブラジルの華麗なパスまわしや個人技にはドキドキした。世界のトップレベル…

メタルソニック

http://www.youtube.com/watch?v=4RfS2SzjbzM 金色の文字16-BITが輝くジェネシスギターが渋い。欲しいな〜、弾けないけど。

ヤナギサワ

あれは決めてくれよ…。

カエルのウタが♪きこえてくるよ♪

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200606150020.html 聞こえすぎて夜も眠れないらしいです。ホンマかなぁ。

イチローが一番

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/17/07.html なめられてるな〜。ここまでなめられててええんか?今日はなんとしても勝って望みをつないでほしいし、見返してほしい。 でも「うまいこと言うなぁ」とちょっと関心してしまった…orz

アイアン・ジャイアント

公開当時には劇場へ2回観に行ったし、DVDも発売されて即購入して何度も見た。ここ数年は観てなかったんやけど、なんとなく観てみた…。泣けた。 記憶を失った鋼鉄の巨人と少年の交流を描いた物語。ストーリーは単純な王道モノ。でも単純なおかげで余計な知識…

ワンダと巨像 PlayStation 2 the Best

先週購入。クリアしたんで感想を。 いいっすね。シナリオはシンプル。少女の魂を呼び戻す為に巨像と戦う。システムもシンプル。剣の光を頼りに巨像の場所を探す。巨像を見つけたら弱点を探して剣を突き刺して倒す。その繰り返し。 2足、4足、翼と様々な形…

月曜の日記だけど・・・

オヅラってキーワード登録されてるんね。ちょっとびっくり。はてなってスゲェ。

サッカーワールドカップ オーストラリア対日本

あーニポン負けちゃたよー。後半39分まで勝てたのにー。あというまに3点も取られちゃたよー。サカーて怖いスポーツだねー。ビクリしたねー。それでも想定内と言い張る特ダネのオヅラさんにもビクリだよー。 サンチョスいらんから松井呼んでほしかった。

サッカーW杯開幕

金曜日の夜中に開幕したサッカーW杯。今回はとある携帯サイトにW杯の試合速報等の情報を配信するコーナーを組んだんでバグらないかドキドキしながら見てる。明日の夜には日本代表の試合があるので2重にドキドキしそうだ。ちなみに日本代表の試合の裏でや…

くわがたツマミ

時々みている知らない人のブログで紹介されてた。 ママが人間(元モデル)、パパが昆虫(ミヤマクワガタ)という家庭に生まれた超ハイブリッド生命体らしい。 歌がエエね。頭から離れん。時間ができたら一通り見てみようと思う。とりあえず着ボイスと着ウタ…

炭酸コーヒーを飲んでみた

まずい好き嫌いが分かれると話題のネスカフェから発売されたコーヒー入り炭酸飲料「スパークリング・カフェ」を飲んでみた。一口飲んでみると、飲み口は甘くてあまりコーヒーを感じさせない。他の炭酸飲料と同じ感じ。だけど後味がコーヒー。一拍おいてから…

ニュースーパーマリオブラザーズ クリア!

World4と67を未プレイのままでクリア。とりあえずクリアしたんで感想を。 結論から言うと意外と難しいけどやっぱり面白いゲーム。難易度は決して低くはないと思う。序盤から落ちて死んで、敵に突っ込んで死んでの繰り返し。でもそれが楽しいんよね。死んで覚…

かにゴールキーパー

公開中なのにレンタルがでてたので、思わず借りてしまった。監督はいかレスラーやコアラ課長でお馴染みの河崎実さん。 いかレスラーが予想外に面白かったんで期待してたんやけど、前半から微妙なドラマが続きサッカーのシーンは後半に少しだけ。これはサッカ…

ゲームを色々と

「どうぶつの森」は6月に入って虫が増えたようだ。夜の川辺にはホタルが舞い、ヤシの木には ゴライアスハナムグリが。これからは虫取り三昧か?家は部屋が1つ増えて、借金は50万ベルぐらい。 「もっと脳をきたえる大人のDSトレーニング」は脳年齢24歳。 「…

NEWスーパーマリオブラザーズ プレイ中

やってます。 GCのサンシャインは使うボタンが多すぎて途中で面倒くさくなったりしたんやけど、こちらは原点回帰の2Dアクション。使うボタンも十字キーにジャンプにBダッシュと操作自体はシンプルになっている。この辺りが宣伝文句にもある「誰でもできる…

ケロロ軍曹2 試聴完了であります

友人B氏の情報で見始めたケロロ軍曹やけど、この週末で2の最終回までを見終えた。たくさん笑ってちょっぴり泣いて、めちゃ楽しめた。 ケロロ軍曹は地球を侵略に来た宇宙人「ケロロ軍曹」が色々な作戦で侵略予算を捻出し、ガンプラを作ったり漫画を読むとい…

ゲーム機について思うこと

そもそも勝ち負けってなんよって意見はあるんだが、まあ「勝ち負け」があるとして考えてみる。 「PS3やらWiiやらXBOX360でどれが勝つゲーム機なんよ?」ってな話になりがちやけど、日本では3つとも負けって方向にはむかわんのかな?実際に最近に大ヒットし…

ハドソン パズルシリーズvol.3「SUDOKU 数独」

カミサンの知り合いが「PSPのカズオをやってみたいけど、DSしか持ってないからできない…」ともらしていたらしいのでPSPのカズオはタイトルがカズオなだけで中身は数独でありDSやGBAでも遊べるという話をした。名前を変えただけで、ゲームにあんまり詳しくな…

Wiiはどうよ?

http://www.rbbtoday.com/news/20060512/30772.html 高機能で今までの道を突き進む多機種とは違いスペックアップは程々に、コントローラを変えて新しい道を進む任天堂のWii。狭い部屋でコントローラを振り回せるのかって不安はあるけど、素直に面白そうやし…

あなたはPS3買いますか?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/scea.htm PS3の詳細、そして発売日と価格が発表になった。発売日は11月11日。価格は廉価版が62,790円、ハイスペック版がオープンプライス(75,000円ぐらい?)。 ただのゲーム好きとしての感想は「高〜っ!…

テトリスDS

とても良くできていて、とても面白くて、とても熱中してしまうため、仕事に支障がでる可能性があります。テトリスDSの発売日がGW直前で本当に良かった。 テトリスって素材はルールが完成してるんで、後は味付けに失敗ししなければ良いと思うんよ。でもね、…

後輩×おめでた×焼肉

午後からカミサンと二人で葛飾の立石へ。友人宅を訪ねる。友人の奥さんがおめでたなのでお祝いを兼ねての訪問。後輩の結婚式のビデオを肴に色々と駄弁る。まーなんだ、相変わらず仲が良さそうでよかった。二人とも親になることで少し落ち着いたというか大人…

神戸にて

ほんにゃら氏とI氏に会った。I氏は5〜6年ぶりかな。本当に久しぶり。昼飯を食いながらそれぞれの近況を報告。神戸空港まで見送ってもらってお別れ。やっぱり友達ってええね。負けないように頑張ります。2006-04-24 追記 神戸空港を西向きに離陸した飛行機…

許せん

法事の最中にお経をあげてる途中に坊さんの携帯が鳴った。更に坊さんは電話に出る。話を終えて電話をしまって再びお経を続ける。しばらくしてまた電話が鳴る。今度は出ずに切ったけど、もう嫌。駄目。糞坊主。

帰郷

諸々の事情で帰郷。毎度お馴染みの新幹線。だけど家を出て向かうのはいつもの東京駅ではなく品川駅。新しい品川駅を利用してみたかったのと、品川駅構内にあるecute品川の駅弁が目的。弁当を購入したら新幹線の改札内にあるスターバックスで一息いてれて新幹…

いつの間にやらプロ野球が開幕。金本アニキが世界記録を更新したり、故障がちだった浜中が好調だったりと阪神ファンには嬉しい話題が多いんやけど、それ以上に今嬉しいのは巨人ファンの人達ちゃうやろか。ただ1位だとか好調とかではなく、原監督を中心に皆…

御徒町×秋葉原×東京

カミサンと外出。朝の9時過ぎに家を出て、まず向かったのは御徒町。目的は「工房HOSONO」。大正元年創業の老舗の帆布鞄の工房。実は冠婚葬祭等に使えそうな黒い鞄を探してて、犬印の鞄もいいんだけど同じ所の鞄ばかりってのもなーと思って鞄屋さんを調べて…

ファーストがついに!

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060407/bandai1.htm おい、ファーストガンダムこと「機動戦士ガンダム」がついにDVD化だとよ。第1〜24話のBOX-1と第25〜43話のBOX-2。価格はは37,800円と31,500円。合計で69,300円か。正直ちょっと高いと思う。け…